就労継続支援A型事業所「ありがとう」
通常の企業に雇用されることが困難な知的障がいのある方や継続難病の方に「働く場」を提供させていただいております。「働きたい」と「頼みたい」を結ぶお手伝いを通してお一人お一人の支援をしていくのが、ありがとうです。A型事業所は雇用契約を結びますので、給与を受け取りながら一般就労に必要な知識や能力を身に付けることができます。将来の就職を目指す方々が働いているので質の高い作業の提供ができ、お仕事をご依頼される企業様には安心して当事業所にお任せいただけます。また多くの企業様から、障がい者の就労支援による社会貢献としてもご理解をいただいております。
就労継続支援A型事業所
「ありがとう」
通常の企業に雇用されることが困難な知的障がいのある方や継続難病の方に「働く場」を提供させていただいております。「働きたい」と「頼みたい」を結ぶお手伝いを通してお一人お一人の支援をしていくのが、ありがとうです。A型事業所は雇用契約を結びますので、給与を受け取りながら一般就労に必要な知識や能力を身に付けることができます。将来の就職を目指す方々が働いているので質の高い作業の提供ができ、お仕事をご依頼される企業様には安心して当事業所にお任せいただけます。また多くの企業様から、障がい者の就労支援による社会貢献としてもご理解をいただいております。




ありがとうでは、自然の中で無農薬野菜や無農薬米の生産・出荷をはじめ、協力企業様からの受託作業で、箱詰めやラベル貼りといったお仕事をしています。一人一人の能力にあわせて無理のない作業をサポートしています。
ありがとうでは、自然の中で無農薬野菜や無農薬米の生産・出荷をはじめ、協力企業様からの受託作業で、箱詰めやラベル貼りといったお仕事をしています。一人一人の能力にあわせて無理のない作業をサポートしています。
畑・ハウス作業
●無農薬野菜(季節の野菜)の生産、出荷
●無農薬米の生産、出荷
※提携施設「陶板浴げんき」で販売しております。
内職作業
●エアークッションを指定の大きさにあわせて切る作業
●化粧品(パック、ハンドクリームなど)のラベル貼りの作業
●お土産品の箱箱詰め、ラベル貼り、塩詰め作業
一日のスケジュール | |
10:00 | 朝礼 |
10:10 | 作業再開 |
11:00 | 休憩 |
11:10 | 作業再開 |
12:00 | お昼休憩 |
12:45 | 作業再開 |
14:00 | 休憩 |
14:10 | 作業再開 |
15:05 | 掃除 |
15:15 | 作業終了 解散 |
畑・ハウス作業
●無農薬野菜(季節の野菜)の生産、出荷
●無農薬米の生産、出荷
※提携施設「陶板浴げんき」で販売しております。
内職作業
●エアークッションを指定の大きさにあわせて切る作業
●化粧品(パック、ハンドクリームなど)のラベル貼りの作業
●お土産品の箱箱詰め、ラベル貼り、塩詰め作業




一日のスケジュール | |
10:00 | 朝礼 |
10:10 | 作業再開 |
11:00 | 休憩 |
11:10 | 作業再開 |
12:00 | お昼休憩 |
12:45 | 作業再開 |
14:00 | 休憩 |
14:10 | 作業再開 |
15:05 | 掃除 |
15:15 | 作業終了 解散 |
ありがとうでの就労にご興味がある方は、まずはお電話・メールにてお問い合わせください。見学や体験入所ができますのでご自身にあった事業所かを実際にご覧になることができます。
ありがとうでの就労にご興味がある方は、まずはお電話・メールにてお問い合わせください。見学や体験入所ができますのでご自身にあった事業所かを実際にご覧になることができます。
ご利用対象者
●障害者手帳をお持ちの方
●毎日通所できる方
●お住いの市町村で就労継続支援A型利用の支給決定を受けることが可能な方
ご利用までの流れ
1・ハローワークで紹介状をもらう
2・面接・雇用契約
3・市町村での申請・面接
4・利用開始
ご利用案内 | |
定員 | 25名 |
勤務時間 | 10:00~15:15 |
休日 | 週2休み(基本的に土日) ※夏季・年末年始休みあり |
賃金 | 県内最低賃金 |
加入保険 | 雇用保険 |
利用料 | 無料 |
ご利用対象者
●障害者手帳をお持ちの方
●毎日通所できる方
●お住いの市町村で就労継続支援A型利用の支給決定を受けることが可能な方
ご利用までの流れ
1・ハローワークで紹介状をもらう
2・面接・雇用契約
3・市町村での申請・面接
4・利用開始
ご利用案内 | |
定員 | 25名 |
勤務時間 | 10:00~15:15 |
休日 | 週2休み(基本的に土日) ※夏季・年末年始休みあり |
賃金 | 県内最低賃金 |
加入保険 | 雇用保険 |
利用料 | 無料 |
ご見学・体験入所・ご相談・ご質問
私たちと一緒に働きませんか?お一人お一人の能力に合わせて生活力向上を目指すためのご支援を行っています。いつでもご連絡をお待ちしております。
055-284-1609
(FAX055-287-8560)
39@arigatou-farm.co.jp
↓↓↓インスタも発信中↓↓↓
お手伝いできることはありませんか?
南アルプス市の方で草取りが大変でできなくなってしまった方、畑の手伝いに来てほしい、倉庫のかたずけを手伝ってほしいなど体力には自信がある利用者がお手伝いします。ぜひお困りの方はご連絡ください。
2時間:5,000円から
※規模、連れて行く利用者の人数により作業料金は要相談になります。

055-284-1609
(FAX055-287-8560)
作業日:10月18日
作業内容:【桃園】草取り手伝いを行いました。
ありがとうファーム
- 野菜ができあがりました 2021年8月2日無農薬野菜無事商品化することができました。
- 避難訓練 2021年6月1日地震を想定しての避難訓練をしました。
- 夏野菜の育て方の研修 2021年5月26日職員が参加し、夏野菜の植え方の研修を受けました。 広い敷地で長年やっている方ということもありとても勉強になりま […]
ご見学・体験入所・ご相談・ご質問
私たちと一緒に働きませんか?お一人お一人の能力に合わせて生活力向上を目指すためのご支援を行っています。いつでもご連絡をお待ちしております。
055-284-1609(FAX055-287-8560)
39@arigatou-farm.co.jp
↓↓↓インスタも発信中↓↓↓
南アルプス市の方で草取りが大変でできなくなってしまった方、畑の手伝いに来てほしい、倉庫のかたずけを手伝ってほしいなど体力には自信がある利用者がお手伝いします。ぜひお困りの方はご連絡ください。

作業日:10月18日
作業内容:【桃園】草取り手伝いを行いました。
ありがとうファーム
- 野菜ができあがりました 2021年8月2日無農薬野菜無事商品化することができました。
- 避難訓練 2021年6月1日地震を想定しての避難訓練をしました。
- 夏野菜の育て方の研修 2021年5月26日職員が参加し、夏野菜の植え方の研修を受けました。 広い敷地で長年やっている方ということもありとても勉強になりま […]